平成31年3月25日(月) カミール正面入口前にて花苗植えイベントを行いました。
上市保育園年中児18名と三日市保育園年中児14名
プリムラジュリアン、ロベリア、キンセンカ、ナデシコ、デージーから
ひとり3株の花苗をプランターに植えました。
カミールの入口で、来館者をお出迎えしています。
見に来て下さいね(^o^)丿
投稿者「comeal」のアーカイブ
花苗植えイベントを行いました!
子育て支援教室『風船プールで遊ぼう!&絵本の読み聞かせ』を開催しました。
平成31年3月11日(月) カミール2階わんぱくひろばにて
子育て支援教室『風船プールで遊ぼう!&絵本の読み聞かせ』を開催しました。
町内外から27組55名の親子が参加しました。
『絵本の読み聞かせ』の読み人は、カミール1階学研もとむら教室の
本村恵理子先生
2冊の絵本の読み聞かせと手遊びをしました。
その後は、子供たちが楽しみにしている風船プールで遊ぼう!
色とりどりの風船で楽しく遊んでストレス解消!
今年度最後の子育て支援教室にご参加頂きありがとうございました。
平成31年度最初の子育て支援教室は『親子でリトミック』です。
開催日時は、平成31年4月22日(月)10:30~11:30
カミール2階わんぱくひろばで行います。
事前申し込みは不要、たくさんの参加お待ちしております!
町外から幼稚園児の皆さんが来られました!
平成31年2月25日(月)
町外の幼稚園から2~3歳児の園児の皆さんが遊びに来られました!
滑り台・車・ウォールクライミングなどで元気いっぱい遊び、先生の所に集まってと声がかかると、
並んでお話を聞いたりご挨拶もとても上手で驚きました\(◎o◎)/!
短い時間でしたが楽しめましたか~(^o^)丿
また遊びに来てくださいね!!
子育て支援教室『親子ふれあいヨガ』&『絵本の読み聞かせ』を開催しました
平成31年2月20日(水)カミール2階わんぱくひろばにて
子育て支援教室『親子ふれあいヨガ』&『絵本の読み聞かせ』を開催しました。
今回は21組43名の親子が参加しました。
『親子ふれあいヨガ』の講師は、ヨガインストラクターの大井紀子氏
子供とのスキンシップを楽しみながらのヨガポーズを教えて頂きました。
体を揺らしてから前に倒し、そして後ろに・・・子供を前に抱えたままの
腹筋!
開脚で内もも伸ばし!
子供は、お母さんの脚の間に座ります。
立膝から片足を横に出して体重移動。
抱っこをしながら腕を伸ばすと腕にも負荷がかかり
更にシェイプアップ効果が上がります。
最後に記念撮影
親子でヨガのポーズをしながらスキンシップもたっぷり
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
大井先生、ありがとうございました!
次は、高校生ティーンズボランティアによる絵本の読み聞かせ
大人も子供も興味津々!
絵本の前までハイハイで移動して、じ~っと見ている赤ちゃんもいました。
絵本は『たまごのあかちゃん』
次回の子育て支援教室は、平成31年3月11日(月)10:30~11:30
カミール2階わんぱくひろばにて『風船プールで遊ぼう!』&『絵本の読み聞かせ』を行います。
今年度最後の子育て支援教室です。
絵本のお話を聞いた後、風船プールで思いっきり遊びましょう!!
事前申し込みは不要です。
たくさんのご参加お待ちしています!!
KNBラジオ『でるラジ』でピンキーカフェが紹介されました
1月28日にKNBラジオ『でるラジ』の『もみの富山ネタ探しの旅』のコーナーでピンキーカフェが生放送で紹介されました。
中継でピンキーカフェを訪れたのは富山市出身のお笑い芸人 長江もみ さんです。
午後3時25分から約10分間放送されました。
ピンキーカフェの店長石川さんが緊張して噛んでしまうかも・・とツイッターでつぶやいていましたが、もみさんのインタビューにしっかり受け答えしてました。
ラジオの放送を聴いた人がピンキーカフェに遊びに来てくれると嬉しいです。